超寿命300年耐久建築 ブリックス株式会社

ブログ

ブログ

2023/12/15

日本の家の耐久性

20140201062956545.jpg

日本の家の耐用年数は26年 
世界でも一番短いと云われています
欧米では50年から75年位が平均的な耐用年数です

なぜ日本の家はそんなに寿命が短いのか 
よく割りばし式の文化で 新しいものに
すぐ建て替えるとか云われていますが

日本の気候の高温多湿に大きな関係があると思います 
木造住宅に使われる木の柱は 
腐らない様によく乾燥させてから使います
建て方も通気性をよくし 基礎も高く 
土台が腐らない工夫をします

しかし最近の木造住宅は高気密高断熱を高めるために 
外壁の下地は耐水合板で上から 防水シートを貼り 
内装もビニールクロスを貼るなど  密閉された構造になっています
ことにより通気性がなくなり 木が腐りやすく
寿命が短くなっています

また年間の降水日数が多い日本では施工時の天候も大切です
せっかく乾燥させた木材が雨で濡れてしまいます 
そして断熱材などに使われる
グラスウールは水を吸水して乾燥しないため 
木を腐らせてしまうことになります

このような日本の気候では 
住宅の寿命を伸ばすには難しい工法だと思います
では日本の気候に合った建築工法はあるのでしょうか 

ブリックスの建築工法は 外壁が自然石で覆われ 
その下には耐水性の 良い断熱材を入れ 
内壁も調湿性の良い素材で仕上げています 

外壁の厚 さが250ミリと分厚く 
蓄熱性も高く 雨天でも 多少の雨でしたら
鉄筋コンクリートは全天候型の施工が可能です 
日本の気候には適しています

ブリックスのRCU構法をご検討ください

20140207233027c5f.jpg