超寿命300年耐久建築 ブリックス株式会社

ブログ

ブログ

2023/4/8

地球上で暮らすための家

地球の絵image
 
昔から 日本には 木造の住宅が建ち 日本の風土に適したものでした 
ところが 東日本大震災によって 家とは もっと強力な建物でないと
そこに住む人の命は守れないことが分かりました

 津波の写真A CAF5V1A7

津波に流されていく家です
ついさっきまで 家族が楽しく過ごしていた家が 
無抵抗のまま 見るも哀れな姿で 波に流されて 

一瞬のうちに バラバラになって 壊れて ガレキとなって
波の中へ消えていきました

津波スマトラimage

自然災害は 一部の地域の問題ではなく 地球の上で暮らす
誰の身にも 襲って来ます

人の住む家は どんなに強くても強すぎることはありません
想定外の 自然災害の脅威を考えると 
より強い家が今 求められています

柏外壁201112220606123c0

ブリックス建築の壁の厚さを  はじめて見ると
なぜそこまで 頑丈に する必要があるのか 不思議に思うでしょう

住宅はただの 器としてだけなら もっと簡単に 安くできるでしょう
しかし 住宅には 大切な役割がたくさんあるからです

首都圏直下型地震の絵CA0DQF0X

人の命を守ること その相手は 
地球であることを忘れてはいけません

地震
津波
台風
火山
土砂崩れ
火災

耐震性について
鉄筋コンクリート構造 (現場打ち生コン) + 壁式構造 (面構造) +                      
モノコック構造 (曲面構造) + ユニット式構造 (ユニットで強化) =ブリックス建築です

ブリックス建築のユニット式 モノコック鉄筋コンクリートの建物は
曲面のデザイン性と 耐震強度が最も優れた建物です

世田谷外観

 
耐火性能について
大切な財産や家族の生命を危機にさらす火災 隣家からの貰い火など
住まい自身が火に強いこと 高い耐火性を備えていることです

耐火試験 image

火災の時の燃焼温度は1000℃以上といわれますが
木材なら270℃で引火して燃え出します
鉄骨なら600℃程度で強度が半減してしまいます

火災実験12209

コンクリートを構造部材としたときは
主要構造部材の壁板や床板が火災に2時間さらされても
表面温度が1000℃になっても建物は崩壊しません

地球から生まれた 花崗岩(御影石)は最も適した外壁材です

飛行機ホンダB

耐風性能について
鉄筋コンクリート構造は重量が重いため耐風性能が優れています
瞬間最大風速60mを越えた超大型台風にもびくともしません
さらにモノコックの曲面形は四角い建物に比べて 風の抵抗を半減させます

亀有

ぜひ一度ブリックス建築をご検討ください